ショップ/港までの地図(御参考まで)
ショップまたは港まではいくつかのルートがございますが、主なルートを掲載します。
このマップは古いので、道が変更になっている場合がございます。最新の地図/ナビをご覧下さい。
1.各港とショップの位置
![]() |
当店で使用する港は主に下記3つです。 ●三重城港(みえぐすくこう) ●赤灯台(あかとうだい) ●北新港(きたしんこう) の順で利用頻度が高いです。 三重城港においでになる場合は「那覇ビーチサイドホテル」を目指していただければ分かりやすいです。 |
![]() |
(1)高速沖縄道を南下し、西原IC(にしはらインターチェンジ)で降ります。 (2)料金所を過ぎたら330号線を那覇方面に向かいます。 (3)大平IC(おおひらインターチェンジ)の手前で左の側道を上がり、高架状の交差点を右折してください。 (4)道なりに進むと58号線に出るので左折し、那覇方面に向かいます。 (5)58号線を南下した場合は屋富祖(やふそ)を超えてさらに進みます。 尚、朝7:30〜9:30まではバスレーンになっておりますので、片側3車線の内、右レーンをご利用ください。 |
![]() |
(1)空港ターミナル前からスタートした場合は左側車線を進み突き当たりを右折、すぐ信号がありますので左折します。 (2)次の信号を右折すると工事中で急カーブになってますのでご注意ください。 (3)道なりに進み、高架下を過ぎると右側から合流しますが、そのまま左レーンを走ってください。 レンタカー屋から来る場合は片側2車線で左レーンを走っていると、(3)の合流地点で中央レーンになります。ここから3車線になりますので、橋を超えたあたりで左レーンに入ってください。 |
![]() |
(1)北部からの場合、58号線の右側レーンを南下し、泉崎交差点(いずみさきこうさてん)で右折レーンに入ります。5叉路になっているので間違えないようにしてください。空港方面から北上した場合は泉崎の交差点を左折します。このとき交差点手前の左折レーンに入り曲がります。 (2)直進し、真教寺(しんきょうじ)の交差点を右折。 (3)最初の交差点の手前左側です。 駐車場に入れる場合は一旦ショップの前で停車してスタッフにお尋ねください。 |
![]() |
(1)北部からの場合、58号線の右側レーンを南下し、泉崎交差点(いずみさきこうさてん)で右折レーンに入ります。5叉路になっているので間違えないようにしてください。空港方面から北上した場合は泉崎交差点を左折します。このとき左側のレーンを走りますが、交差点手前の左折レーンには入らず、そのまま交差点に入って下さい。交差点の途中から左に曲がります。 (2)直進し、突き当たり(自動車教習場の入り口があります)を左折。 (3)道なりに進んで信号を超えます。 (4)那覇ビーチサイドホテルを超えて道なりに進むと料金ゲートがあります。 (5)入り口で駐車券を受取り、駐車場の真ん中あたりに停めてください。 駐車場の真ん中あたりに駐車してお電話ください。お迎えに参ります。 |
![]() |
赤灯台へはちょっと複雑です。 (1)北部から58号線を南下した場合は安謝(あじゃ)バイパス手前で左側道に降り安謝の交差点を右折します。 おもろまち方面からは天久(あめく)交差点で58号線を右折して安謝バイパス手前で左側道に降り安謝交差点を左折します。 (2)新港入り口から港へ入り、図の赤線の通りに進みます。 (3)首里方面からは58号線を超えて進みます。空港方面からは泊交差点(とまりこうさてん)を左折して進みます。 (4)コンビニの先の信号を左折してT字路を左折します。但し日曜祭日はこのゲートが閉まってますので、T字路を右折してまっすぐ進み、消防署を超えた先の信号を左折、(2)の新港入り口から入って下さい。 (5)このあたりに駐車してお電話ください。お迎えに参ります。 |
![]() |
(1)58号線を南下または北上して安謝(あじゃ)のバイパスの手前から左車線に寄り、高架を通らず下の道を進み、安謝の信号を右折/左折して道なりに進みます。 (2)北新港への場合は、2つ目のファミリーマートの先を右折します。 (5)(2)を右折して進むと港への入り口がありますので中に入って下さい。 港の中に車を停めてお電話いただければお迎えに参ります。 |